僕の失敗。ライフスタイル編。

自己顕示欲と自己承認欲求にまみれた小心者の僕の暮らしぶりについて綴ります。また僕の失敗。マイホーム編も合わせて読んで頂けると幸いです。













simple life style

僕のライフスタイルをここに綴る…

ジーンズの洗い方と基礎知識

スポンサーリンク

ジーンズは洗うべきか否か

ジーンズの洗い方については諸説あります。色落ちなどを考えて洗わない方がいいという説や、ちゃんと洗ったほうが良いという説。これについての結論をジーンズ業界に20年いる私が言いたいと思います。

「他の衣類同様に洗ってください」

これが結論となります。洗うんです。これは大手ジーンズメーカーの人間も口をそろえて言っているのです。それでは何故ちゃんと洗わなくてはならないのか列記します。

  • 洗わないと皮脂や汗を吸って、その後酸化し生地が劣化するため。
  • 不衛生であるため。
  • バクテリアが増殖し、生地にダメージを与えるため。

大まかな理由としてこれらが挙げられます。ジーンズを長く大切に履くためには必ず洗濯を定期的にして下さい。

また、洗濯しないことと色落ちの因果関係も明確なものではないので、気にせずに洗濯をしてください。

ジーンズの洗い方

 それでは具体的に洗い方を順を追って説明します。

  1. ジーンズを裏返す 余計な色落ちを防ぐためにジーンズは裏返しにして洗います。
  2. ややぬるま湯で洗う ぬるま湯で洗うことによって皮脂が溶けやすくなって汚れが落ちやすくなります。洗剤は普通のもので大丈夫です。また、色移りをする恐れがあるので白物とは分けて洗って下さい。
  3. 裏返しにしたまま陰干しをする 日焼け防止のために直射日光にさらされない場所に干して下さい。ちなみにジーンズの日焼けとはホコリと紫外線と酸素の化学反応で変色することを言います。
  4. 干すときは足を上にして干してください 縮みを防止するために足を上にして、逆さに吊るすように干してください。

以上のように取り扱ってください。注意点として、乾燥機にはかけないでください。極端な縮みが起こる可能性があります。

ジーンズのねじれについての解説

 洗濯をすると脚の部分がねじれることがあります。しかしこれは決して不良品ではありません。

ジーンズは経糸と横糸を編み込んで作るのですが、その際に右から左に織っていくものを右綾織りと言い、左から右に織っていくものを左綾織りと言います。

この左右に織る進行方向に向かってねじれる現象はジーンズであれば必ず起こる現象なのです。一般的なジーンズは大体右綾織りなので右へ右へとねじれていきます。

ちなみにジーンズブランドのLEEは一般的なジーンズとは逆の左綾織りで造られています。左綾織の特徴としては色落ちした時に俗に言う「縦落ち」が顕著に表れるのが最大の特徴でしょう。右綾織りのジーンズはボンヤリと広がる感じの色落ちになります。

ねじれ現象は洗えば洗うほど、履けば履くほど起こる現象なので、それも一つの「味」と捉えてジーンズを楽しんでください。

ジーンズのたたみ方

  1. ジーンズのたたみ方は極めて簡単ですが、ちょっとしたコツでジーンズを長持ちさせることが出来ます。以下手順を書きます。
  2. 左右のフロント部分を半分に織り合わせる
  3. 裾の方から三分の一ずつになるように三つ折りにする。この時きっちりと三等分にすることによって保管時にかさばりません。
  4. 最後に両手でジーンズに上の部分を持って、パンッと音が出るくらい膝に叩きつけて空気を抜いて下さい。空気を抜くことによって酸化や日焼けを防止することが出来ます。
  5. 保管場所も直射日光に当たらない場所にほかんしてください。

以上簡単ではありますがジーンズの洗い方とそれに付随する基礎知識でした。

 

本日も読んで頂きまして本当にありがとうございます!
それではまた次回お会いしましょう!

ポチッとお願いします!

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村